錦堂
錦ヒトミの制作日誌です。
現在第二稿
- Posted at 2011.06.15
- l制作

やっとネーム完成しましたが、ただいま第二稿やってます。
…体験とかその時の感情を生かすと物語に厚みやリアルがでる!
と。そしてそこが足りないと思ってたので本当になるべくリアルに体験記を描いたのですが
…夢が無くなったしまとまりもなくなりました。
当たり前なんですが、現実の出来事なんてどうでもよくて
主人公=作者の感情のリアルさが読んでる側も動かすんですね。
加えてそこに現実よりも説得力を増す構成、演出された物語と舞台。
たとえば異世界ファンタジーにも共感したりするのは設定や舞台が全く現実と違っても
出てくる登場人物たちの気持ちや行動がリアルだからですよね。
馬鹿だー。苦しんだ割りに結果が伴ってないです。
もっと良い構成、演出頑張ります。
プロの漫画家って本当にすごい。プロフェッショナルなんだなと改めて感動しました。
人を喜ばせたいしそのためにもっと説得力があるもの作りたいです。
よし!早く終わらせてもっと描きたいです!
スポンサーサイト